フリーランスとお歳暮

スポンサーリンク

今月は、お仕事をいただいている会社に挨拶に行きました。
お歳暮と言うと形式ばってしまうので、差し入れという名目で。

どちらの会社も女子が多いから、お菓子選びにも気合満点!

残業ほぼ無しのA社には「彩果の宝石」というグミみたいなお菓子がたっぷり入ったもの。
社長がグミ好きなのと、仕事しながら気軽につまめるようなものと思って。

残業が多いB社にはカールユーハイムのバームクーヘン。
遅くまで会社に残っていると、差し入れのお菓子も貴重な食料に見えてくるんだよね。
マドレーヌとかフィナンシェとか、空腹を紛らわせる粉菓子を選ぶようにしています。

私の場合は長い付き合いのクライアントしかいないということもあり、顔を合わせないまま電話やメールでの打ち合わせ、アップロードなどで仕事ができる。
なので、意識的に会いに行くようにしないと永遠に合わなくなってしまう。
B社には、気がつくと1年以上ごぶさたしていて反省しました。

担当さんをランチに誘ったら、逆に「今年もありがとうございました」と言ってプレゼントをいただいた。
仕事をもらってるのはこちらなのに~。
私のクライアントは皆さん、何かにつけて「綺麗に作ってくれてありがとうございます」とか「今回もいいデザインですね」とか言ってくれて、とてもありがたい。

仕事をしてお金をもらって「ありがとう」と言ってもらえる。
やはりデザイナーになってよかったなと思う瞬間。

タイトルとURLをコピーしました