Q現在、WEBデザインを勉強中です。専門学校では、はじめにIllustratorでデザインを作成し、その後Photoshopで加工した物をDreamweaverでコーディングしています。
しかし、色々情報を拝見するとサイト制作の際、Illustratorの使用頻度が少なく感じます。
実際の作業現場もそうなんでしょうか?
しかし、色々情報を拝見するとサイト制作の際、Illustratorの使用頻度が少なく感じます。
実際の作業現場もそうなんでしょうか?
A
WEBデザイン制作にどのソフトを使用するかは、会社や個人によって違います。
主に使用されているのは、Photoshop、Illustrator、Firewoksの3つです。
どれを使用するかというのはWEBデザイナー間でも意見が分かれるところであり、トピックになったりアンケートを取っているのを見かけます。
おっしゃる通り、PhotoshopかFireworksかで議論されていることが多く、Illustratorをメインで使用する人は少ないようですね。
私が働いた職場では、4社のうち2社がPhotoshop、2社がFirewoksでした。
ただし、Photoshopを使用する場合は、補助的にIllustratorも使用していました。
FireworksがPhotoshopとIllustratorの機能両方を簡略して兼ね備えているのに比べ、PhotoshopとIllustratorはそれぞれが得意な機能に分かれているからです。
(機能の特長はソフト名に表れています)
専門学校でIllustratorを使用されているということですが、担当の先生がDTPデザインもされるなど、Illustratorを使用する職場で経験を積まれたのかもしれません。
先生にも質問されてみていはいかがでしょうか。