第一特集は「WEBディレクション&デザインにこだわる」。
企画・設計からの進め方やヒアリング・クライアントの打ち合わせの注意点などなど、かなり丁寧に説明されています。
WEBデザイナーは、ディレクター的役割を兼ねることも多いので、読んでおきたい特集です。
フリーランスとしては、もう一つの特集「WEBクリエイター独立開業ガイダンス」も購入の決め手になりました。
何年経っても、1人でやっていると不安なことはいっぱいあるもので。
できれば独立前に読みたかったですけどね。
しかし、1章の一流企業の役職者の年収と比較したり、フリーランスになる前に会社に就職するべきという話から「大手で経験できるこんなこと」につながったりする流れには違和感を感じました。
6ヶ月間の研修とかあり得ない!
この部分のライターさんは、海外で働いていたプログラマーよりの方(推定)のようです。
雑誌は章ごとにライターさんが変わることが多いですが、それを気づかせないように一貫した価値観・読者層の設定をして欲しいものです。