自分を雇う?フリーランス

スポンサーリンク

フリーランスとは

フリーランスとは自由業のことで、「一定の雇用関係によらず、時間に束縛されないで、独立して営む職業(Yahoo!辞書より)」を指します。
保険や年金は、自分で手続きを行い・支払います。
仕事をくれる契約先と、自分で自由に契約して働きます。
労働基準法では守られていませんが、「下請法」というものがあり、不当な契約や支払いの滞りの際には保護されます。

責任も自由も自分が選ぶ

業務においては、自分が全責任を負います。
WEBデザイナーだけでなくディレクション・プロデューサー・営業・経理・事務なども兼任する必要があります。

良くも悪くも自分次第という働き方ですので、やりがいや達成感は大きいです。
報酬も自分で決められるので、うまくいけば社員やアルバイトとして働くよりも大きい収入が得られます。
反面、言うまでもなく仕事が取れないとゼロです。

勉強しながら作品を作りためていれば、最初からフリーランスになるのも難しいことではありません。
ただし、一人で働くことが苦痛だったり、WEBデザイン以外の業務を行うのが苦手な人には向いていませんので、よく考えてから決めましょう。

タイトルとURLをコピーしました