WEBデザイナーになりたい

スポンサーリンク

インテリアデザイナーをあきらめることを決めて、さて次は?と考えても、選択肢はあまりありませんでした。
他のジャンルのデザイナーも労働条件が過酷なことは、美大の同級生たちを見てわかっていました。
かといって、全く違う分野にも興味が持てません。

何をしようか考えていたときに、目に留まったのがWEBデザイナーという仕事でした。
中でも、「主婦でも/在宅でもできる!」という謳い文句に興味を持ちました。

私は内装会社に勤めている頃からインターネットをはじめていました。
まだ家にパソコン・・・いえ、オフィスにさえ1人1台は無い時代でしたが、たまたま中古のノートパソコンを安く譲ってもらえたのです。
電話回線でピーヒョロロという接続音を聞きながら、夜11時以降に安くなる「テレホーダイ」というプランに入っていました。

仕事漬けの私にとって、インターネットは唯一、友達との交流が保てるありがたい場所でした。

  • デザイナーなのに時間を選んで仕事ができる。
  • 自分と友達をつなげてくれたネットの世界の仕事ができる。

この2つにぐっと惹きつけられた私は、WEBデザイナーを目指すことに決めたのでした。

タイトルとURLをコピーしました