WEBデザイナーのブログ Webクリエイター向け、受かる応募書類の書き方伝授! 「Webクリエイターのためのキャリアアップセミナー」とのことですが、応募フォーム内の「現在の職種」に「Web未経験」という選択肢があるので、業界未経験の方でも応募は可能だと思います。 ただ、定員が15名と少なめで、応募多数の場合は抽選だそ... 2009.11.18 WEBデザイナーのブログ
WEBデザイナーのブログ だんだん求人が増えてきた 秋も深まり、肌寒い日も増えてきました。 就職活動中のみなさまも、スーツを着るのが辛くなくなってきたのではないかと思います。 そんなことを考えるのも、私自身が新卒の就職活動がまったくダメで、1年半以上就活していたのと、その後も転職を繰... 2009.10.28 WEBデザイナーのブログ
WEBデザイナーのブログ WEBサイトの魅力は情報の質と見せ方にあり 再訪問したい企業サイトのランキングがYahoo! ニュースに載っていました。 再訪問したい企業サイト1位は「キユーピー」、レシピが充実した食品メーカーが強さを発揮 日本ブランド戦略研究所は6月に、日本の有力企業258社のウェブサイトの再... 2009.08.26 WEBデザイナーのブログ
WEBデザイナーのブログ 「IE6はもういらない」本当のユーザーは何%なのか 「IE6はもういらない」――Web企業が撲滅キャンペーン IE6は2001年にリリースされ、Microsoftから後継バージョンのIE7、IE8がリリースされているにもかかわらず、今なおかなりのシェアを占めている。NetApplicati... 2009.08.07 WEBデザイナーのブログ
WEBデザイナーのブログ フリーランスの夏休み フリーランスになってからもうすぐ5年。 ずーっと夏休みもとらず、旅行に行っていなかったのですが、明日から旅行に行ってきます。 と言っても、夏休みがとれないほど、ずーっと忙しかったわけではありません。 夏に限らず、3日程度なら続... 2009.07.21 WEBデザイナーのブログ
WEBデザイナーのブログ 住民税を払ってきた 住民税の第一期の支払いが今日までだったので、全部を一括現金払いで払ってきました。 住民税は6月に通知が来て、4期に分けて支払うことができます。 私は何度も払いに行くのがめんどくさいので、前もってこのためにお金を準備しておき、一括で支... 2009.06.30 WEBデザイナーのブログ
WEBデザイナーのブログ 季節のイラストのネタ出し 毎月、季節のイラストというか、ごく小さいカットを描いています。 定期のお仕事で、ありがたいことにもう数年目になります。 本当にありがたいし、末永く続けたいのですが・・・。 ネタを考えるのがキツイ! 6月なら紫陽花、てるてるぼ... 2009.06.18 WEBデザイナーのブログ
WEBデザイナーのブログ Yahoo!のトップページが崩れていた Yahoo!を開いたら、トップページがレイアウト崩れしていてびっくりしました。 IE6で見ていたので、とうとうIE6が見放されたのかと思ったら、違ったようですね。 私が気づいたのが14:00過ぎで、14:16分ごろにはもう直って... 2009.06.11 WEBデザイナーのブログ
WEBデザイナーのブログ 職場訪問 友達の親戚の高校生が、WEBデザイナーというのはどういう仕事か見てみたいということで、ウチにやってきました。 まだPhotoshopはおろか、パソコンにも触ったことがないらしい。 そういう子がWEBデザイナーを目指すというのも不思議... 2009.04.22 WEBデザイナーのブログ
WEBデザイナーのブログ 新WEBデザイナーのみなさまへ 新年度です。 ラジオで「新社会人のみなさま~」と言っているのを聞いて、ハッとしました。 そうか、新社会人といのは4/1からスタートするのか。 私は新卒での就職活動に失敗したので入社式というものも経験しておらず、ぼんやりと学生の新学... 2009.04.01 WEBデザイナーのブログ